トップ > 最新情報 > Michael H. Huang教授の講演会を開催しました.1/28,2019
Michael H. Huang教授の講演会を開催しました.1/28,2019
客員教授Michael H. Huang (黃暄益)先生の講演会を開催しました.
日時:2019年1月28日(月) 13:30-15:00
場所:第3セミナー室(R2棟6F)
講演者:Michael H. Huang (黃暄益)教授 台湾国立精華大学
タイトル: "Strongly Facet-Dependent Properties of Semiconductor Crystals"
Huang先生は台湾国立清華大学・化学科教授で、シリコンを代表とするセラミックスの表面物理の専門家です。現在、客員教授として東京工業大学で研究をしておられます。今回の講演は、酸化銅など半導体のナノ結晶をプラトン立体やアルキメデス立体に制御して作成し、その異なるファセット面での導電性を測定し、その異方的導電性について講演をしていただきました。
同時に、プラトン立体的ナノ結晶の内部に他の酸化物のナノ結晶を導入する技術に関しても説明していただきました。
非常に興味深い講演で、多くの質問が出て有意義な講演会になりました。
Michael H. Huang (黃暄益)

